伊予市 | ノッてる!えひめ|えひめの自転車ポータルサイト
ノッてる!えひめ
HOME > 伊予市

伊予市

【2023年9月10日(日) 開催】2023愛媛ライド

2023-04-01

愛媛の景勝ラインであるメロディライン・夕やけこやけラインを走るエイドも充実したサイクリングをお楽しみ下さい。 本大会は21世紀の若者の体力作りの一環として自己のペースで、交通ルールを守って完走し、あわせてサイクルスポーツの普及拡大を目的とします。 [wc_row][wc_column size="one-ha...

【2023年11月5日(日) 開催】愛媛スポーツ・レクリエーション祭2023

2023-04-01

砥部町松山南高校砥部分校をスタートし、砥部町広田上尾トンネル前をゴールとする、全長約80kmの山岳コース。標高差406m伊予市大平ヒルクライムは最大の難所かつ最高の醍醐味です。 [wc_row][wc_column size="one-half" position="first"] エリア  ハーフセンチュリ...

【2023年11月12日(日) 愛媛サイクリングの日 開催予定】e-bike体験会

2023-04-01

伊予市の市内観光施設(4施設)に配置するe-bikeを無料でお試しいただけます。e-bikeに乗ると、少しの力で坂道だってスイスイと走れます。 まだ乗ったことのない方は、これを機会に是非、体験してください![wc_row][wc_column size="one-half" position="first"] エリア ...

ココロを揺るがす、自転車の旅。-vol.2大三島-自転車となら、もっと自由だ。

2022-03-24

 いつものメンバーで行くキャンプも、 自転車と一緒なら、ワクワクエンドレス。 1 多々羅キャンプ場目の前に砂浜が広がる、多々羅大橋のたもとにあるキャンプ場。 温水シャワー(夏季限定)や炊事棟、テントのレンタルなど設備が充実。 エアコン付きの快適なコテージもあり。利用の際は予約を。今治市上浦町井口7523/ ☎︎0897...

ココロを揺るがす、自転車の旅。-vol.1八幡浜-すてきな街には「おいしい」がある。

2022-03-24

 どこか潮の香り漂う 港町をふらりと進めば おいしい香りにたどりつく。 1 どーや市場西日本有数の漁場・八幡浜の鮮魚が集結する魚市場。 仲買人が競り落とした魚を浜値で販売しており、お手頃価格で購入できる。 刺身や握り、海鮮丼、じゃこ天などの加工品も販売。八幡浜市沖新田1581-23 道の駅 八幡浜みなっと内/ ☎︎08...

【2022年9月4日(日) 開催予定】2022愛媛ライド

2022-02-28

愛媛の景勝ラインであるメロディライン・夕やけこやけラインを走るエイドも充実したサイクリングをお楽しみ下さい。本大会は21世紀の若者の体力作りの一環として自己のペースで、交通ルールを守って完走し、あわせてサイクルスポーツの普及拡大を目的とします。 [wc_row][wc_column size="one-hal...

【2022年11月5日(土) 開催予定】いよし日和サイクルロゲイニング大会

2022-02-28

サイクリングとロゲイニングを合体させた「サイクルロゲイニング大会」が開催されます。 ウェルピア伊予周辺から様々なスポットを回り、伊予市の魅力を探ります。 頭脳とチーム力、フットワークを駆使して、あなたのお気に入りのスポットを探しに出かけませんか?※参加に当たっては、2022年10月23日(日)までにお申し込み下さい。 ...

【2022年11月6日(日) 開催予定】愛媛スポーツ・レクリエーション祭2022

2022-02-28

砥部町松山南高校砥部分校をスタートし、砥部町広田上尾トンネル前をゴールとする、全長約80kmの山岳コース。標高差406m伊予市大平ヒルクライムは最大の難所かつ最高の醍醐味 [wc_row][wc_column size="one-half" position="first"] エリア  ハーフセンチュリーコー...

【2022年11月13日(日) 愛媛サイクリングの日 開催予定】初めてのE-BIKE大試乗会(名称未定)

2022-02-28

市内観光施設等に配置するE-BIKEを無料でお試しいただけます。いつもよりゆっくり、いつもより遠くまで。秋の伊予市をサイクリングで楽しんでください。 [wc_row][wc_column size="one-half" position="first"] エリア  伊予市 定 員  54名(予定) 難易度  ...

【2021年11月14日 開催予定】初めてのE-BIKE大試乗会

2021-11-06

市内5つの拠点に配置するE-BIKEを無料でお試しいただけます。いつもよりゆっくり、いつもより遠くまで。 秋の伊予市をサイクリングで楽しんでください。   [wc_row] [wc_column size="one-half" position="first"]  エリア  伊予市  定 員  5...

サイクルトレイン「しまなみ号」の運行及び「愛ある伊予灘号」の実証実験について

2021-10-04

サイクルトレインしまなみ号今年も10月2日から31日までの土曜日・日曜日に、「サイクルトレインしまなみ号」が運行されますので、お知らせします。 ぜひこの機会に、サイクルトレインを活用して秋のしまなみ海道サイクリングを楽しみましょう!  運行日  [松山便] 10月2日(土曜日)、3日(日曜日)、16日(土曜日...

思い出色の町へ、自転車とゆく。-vol.1双海町-ありのままの自然と、飾らない場所。

2021-09-22

 はじめて来たのに、ほら、なつかしい。 心もゆるむ旅時間へ。 1 ぱんや107双海町翠地区にある小さなパン屋さん。安全・安心にこだわり、 無添加、国産小麦を100%使用した焼きたてパンが並ぶ。 天然酵母の週替わりパンもおすすめ。その日のラインナップはFacebookにて。伊予市双海町上灘甲4051-1/☎:050-36...

えひめのいいとこ、自転車で巡るショートトリップ「notteru paper vol.9」発刊

2021-09-18

[wc_row][wc_column size="one-half" position="first"][/wc_column][wc_column size="one-half" position="last"]毎回ご好評をいただいているnotteru paper (ノッてる!ペーパー)の第9弾を発行しました。テーマ...

【2021年11月7日 開催予定】愛媛スポーツ・レクリエーション祭2021

2021-01-01

砥部町松山南高校砥部分校をスタートし、砥部町広田上尾トンネル前をゴールとする、全長約80kmの山岳コース。標高差406m伊予市大平ヒルクライムは最大の難所かつ最高の醍醐味 [wc_row][wc_column size="one-half" position="first"] エリア  ハーフセンチュリーコー...

【2021年10月10日 開催予定】2021愛媛ライド

2020-10-14

※9/3更新 日程が変更になりました。 【変更内容】日程:9月5日(日)→10月10日(日) 愛媛の景勝ラインであるメロディライン・夕やけこやけラインを走るエイドも充実したサイクリングをお楽しみ下さい。本大会は21世紀の若者の体力作りの一環として自己のペースで、交通ルールを守って完走し、あわせてサイクルスポー...

Copyright © Cyclingood Days All rights Reserved.