宇和島市
南予地域でE-BIKEのレンタサイクル予約システムが運用開始!
えひめ南予きずな博では、「E-BIKEレンタサイクル」の予約ができるWEB予約システムの運用を開始しました。いつでもWEBから対象施設の「E-BIKEレンタサイクル」の予約ができますので、是非ご利用ください。※Microsoft Edge、Safariでのご利用を推奨いたします。期間令和3年11月1日(月)~運用開始施...
E-BIKEを気軽にレンタル!のどかで自然豊かな南予エリアを風切って走ろう!
えひめ南予きずな博では、南予エリアの主要駅周辺や道の駅などにレンタサイクルの窓口を設けて、気軽に利用できる“E-BIKEレンタサイクル”を開始しています。登り坂もスイスイ登る走行能力とスタイリッシュさを兼ね備えたE-BIKEに乗って、里山や海といった南予の絶景を疾走しましょう。期間令和3年8月1日(日)~場所内子町:旅...
予土線サイクルトレインでサイクリングを満喫しよう(終了しました)
自転車と公共交通機関を組み合わせれば、遠出も簡単に楽しめる。 愛媛県南西部の南予地域及び高知県の四万十川流域では、気軽にサイクリングを楽しむことができるよう、予土線の一部列車で混乗試験を実施中。 いつもと違う風景を、My自転車に乗って存分に満喫しよう!運行日令和4年2月28日(月曜日)までの土曜日・日曜日・祝日 ※年末...
【中止】2021年10月開催予定 四万十・南予横断2リバービューライド2021
※当イベントは中止いたします。 国道381号等で繋がる愛媛・高知の県境地域を舞台に、四万十川沿いの豊かな自然が織り成す「絶景」と、地元特産品による「おもてなし」を堪能できる大会です。 [wc_row] [wc_column size="one-half" position="first"] エリア 予...
【中止】2020年10月4日(日)開催 四万十・南予横断2リバービューライド2020
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、当イベントは中止いたします。国道381号等で繋がる愛媛・高知の県境地域を舞台に、四万十川沿いの豊かな自然が織り成す「絶景」と、地元特産品による「おもてなし」を堪能できる大会です。 エリア:予土県境5市町(宇和島市、鬼北町、松野町、四万十市、四万十町)定員:...
【R1年9月29日(日)開催】四万十・南予縦断2リバービューライド2019
令和元年9月29日(日)に開催される「四万十・南予縦断2リバービューライド2019」のエントリーが開始されました。◆大会日程令和元年9月29日(日)◆募集定員昨年度から50名増やし、上級コース380名、中級コース70名の合計450名◆エントリー受付期間 令和元年6月17日(月)20時~7月12日(金)正午 定員に達しな...
【R1年9月29日(日)開催予定】四万十・南予横断2リバービューライド2019
国道381号等で繋がる愛媛・高知の県境地域を舞台に、四万十川沿いの豊かな自然が織り成す「絶景」と、地元特産品による「おもてなし」を堪能できる大会です。エリア:予土県境5市町(宇和島市、松野町、鬼北町、四万十市、四万十町)定員:合計400名(上級コース、中級コース)難易度:4主催:予土県境地域連携実行委員会お問い合わせ先...
えひめのいいとこ、自転車で巡るショートトリップ「notteru paper vol.5」発刊
毎回ご好評をいただいているnotteru paper (ノッてる!ペーパー)の第5弾を発行しました。 「自転車がつなぐ懐かしい街並と忘れられない景色。」をテーマに、愛媛県宇和島市と高知県四万十町を結ぶ予土線沿線や宇和島城下町のショートトリップを特集しています。 JR予土線沿線は2020年2月末まで、毎週末、サ...
【H30年9月9日(日)】四万十・南予横断2リバービューライド2018(悪天候により開催中止)
国道381号等で繋がる愛媛・高知の県境地域を舞台に、四万十川沿いの豊かな自然が織り成す「絶景」と、地元特産品による「おもてなし」を堪能できる大会です。エリア:予土県境5市町(宇和島市、松野町、鬼北町、四万十市、四万十町)定員:合計400名(上級コース、中級コース)難易度:2~4主催:2リバービューライド運営事務局(愛媛...
【H29年9月10日開催】四万十・南予横断2リバービューライド2017
四万十川に沿って通る国道381号線で繋がる高知県と愛媛県のそれぞれの地域にある道の駅をエンドステーションとして自転車で走行するサイクリングイベント。国道381号等で繋がる愛媛・高知の県境地域を舞台に、四万十川沿いの豊かな自然が織り成す「絶景」と、地元特産品による「おもてなし」を堪能できる大会です。エリア:予土県境5市町...