柑橘の魅力を満喫♪オレンジサイクリングコース|ノッてる!えひめ
ノッてる!えひめ
HOME > 柑橘の魅力を満喫♪オレンジサイクリングコース

柑橘の魅力を満喫♪オレンジサイクリングコース

えひめオレンジサイクリングとは?
かんきつ×サイクル




愛媛県はみかんで有名で、収穫量、品種ともに日本一の柑橘王国です。
豊富な柑橘が食べられることはもちろん、柑橘狩り体験に、「オレンジジュースの出る蛇口」、レモンを食べて育った「レモンポーク」など、柑橘王国ならではの食と出会えます。
紹介しているコースでは、様々な柑橘を味わえるスポットを繋いだコースとなっています。サイクリングを楽しんでみませんか?

温泉×サイクル

コースマップ

しまなみ海道 サイクリングロード
国のナショナルサイクルルートにも指定された、
世界に誇るサイクリングロード「しまなみ海道」瀬戸内の多島美を楽しみましょう!
お立ち寄りスポット

しまなみコーヒー

多々羅大橋と道の駅 多々羅しまなみ公園を結ぶ原付道路沿いのオープンスペースにある、可愛いカフェです。

住所 今治市上浦町井口7590
TEL  098-992-1755(アルテフィーチェ)

しまなみコーヒー

コーヒースタンド・ターミナル01

明るくスマートな内装の店内からは、今治港の景色が一面に広がります。港の様子と行き交う人々の姿を見つめるだけで自然とリラックスできます。

住所 今治市片原町1丁目100-3
TEL  0898-35-2139

コーヒースタンド・ターミナル01

サンライズ⽷⼭/
今治市サイクリングターミナル

宿泊とレンタサイクルの公共施設です。クロスバイク、マウンテンバイクをはじめレンタサイクル数百台が常備されており、団体での利用も可能です。

住所 今治市砂場町2-8-1
TEL  0898-41-3196

サンライズ⽷⼭/今治市サイクリングターミナル

おみやげ
ナガノ

大三島の観光スポット「大山祇神社」と「しまなみの駅 御島」に隣接する土産店。みかんをはじめ今治市の特産品の販売やみかん狩りの体験も行っています。

住所 今治市大三島町宮浦3263-1
TEL  0897-82-0179

おみやげナガノ

道の駅
しまなみの駅 御島

大三島の観光拠点となる道の駅。館内には大三島の特産品や土産物が並び、大三島の観光情報やしまなみ海道周辺地域の情報を取得できる場所です。

住所 今治市大三島町宮浦3260
TEL  0897-82-0002

道の駅 しまなみの駅 御島

道の駅
多々羅しまなみ公園

大三島IC下車すぐの所にあり心地よい潮風と潮騒に包まれた爽やかな公園。世界有数の斜張橋「多々羅大橋」や瀬戸内海の景色を一望できます。

住所 今治市上浦町井口9180-2
TEL  0897-87-3866

道の駅 多々羅しまなみ公園

友浦園芸

海に浮かぶ島々を眺めながらみかん狩りが楽しめる観光農園です。南向きの農園で作られるみかんは、太陽の日差しと潮風を充分に浴び、自然の旨味が凝縮されたおいしさ。

住所 今治市宮窪町友浦282
TEL  0897-86-2206(河野)

友浦園芸

道の駅
よしうみいきいき館

来島海峡大橋を眺望しながら、新鮮な魚介類が味わえる海鮮料理や七輪バーベキューが楽しめます。柑橘の種類も豊富です。

住所 今治市吉海町名4520-2
TEL  0897-84-3710

道の駅 よしうみいきいき館

道の駅
伯方S・Cパーク

公園やテニスコート、人工ビーチ(海水浴場)、レンタサイクルなどが整備されています。お菓子やゼリーにジュースなど柑橘加工品の種類も豊富です。

住所 今治市伯方町叶浦甲1668-1
TEL  0897-72-3300

道の駅 伯方S・Cパーク

ゆめしま海道
「ミニしまなみ」とも呼ばれているのが、この「ゆめしま海道」。
しまなみ海道から少し離れて「船でしか行けない」島々をのんびりとめぐることができる、今注目のコースです。
お立ち寄りスポット

インランド・シー・リゾート
フェスパ

全室オーシャンビューのモダンな客室と温浴施設でサイクリストたちを癒してくれます。レストランではレモンポークを楽しむことができます。

住所 越智郡上島町弓削日比287
TEL  0897-77-2200

インランド・シー・リゾート フェスパ

佐島
しまのひろば

佐島の小さな産直市です。
島の柑橘や新鮮な野菜を手軽に手に入れることができます。

住所 越智郡上島町弓削佐島610
TEL  0897-77-2252(せとうち交流館)

佐島しまのひろば

岡野農園

青いレモンの島と呼ばれる岩城島でレモンやミカン、季節によってはせとかなどの柑橘類と農園の人気商品「島トマト」の収穫を体験できます。

住所 越智郡上島町岩城4832
TEL  0897-75-2488(岡野)

岡野農園

喫茶・食事レモンハート

もぎたてだからこそ青いレモン、そのレモンの搾りかすをたべて育てたブランド豚で食すご当地どんぶり「レモンポーク丼」が絶品です。

住所 越智郡上島町岩城1427-2
TEL  0897-75-3277

喫茶・食事レモンハート

岩城観光センター(岩城港務所)

瀬戸内海に浮かぶ「青いレモンの島」岩城島。レモネードやレモンケーキなど地元のレモンをつかったお土産が盛りだくさんです。

住所 越智郡上島町岩城1427-2
TEL  0897-75-3277

岩城観光センター(岩城港務所)

半田杉夫

空気の良い静かな畑でのんびりと柑橘の収穫を体験でき、もぎたての新鮮な旬の柑橘を味わえるスポット。店頭には並ばないB品を安く手に入れることも。

住所 越智郡上島町岩城赤石地区半径500m以内
TEL  0897-75-2480(半田)

半田杉夫

宇和海しおさいオレンジ輪道
前半部は、宇和海の美しい景観を堪能できる海岸線、
後半では高い位置から宇和海を眺められる法華峠など海・山・里の景色を一度に楽しめるコースで楽しみませんか。
お立ち寄りスポット

みかめ海の駅
潮彩館

新鮮な野菜や果物、鮮魚が棚を彩ります。魚やマンボウとのふれあい体験ができるいけす棟や果汁100%ジュースの作業行程を見学することもできます。

住所 西予市三瓶町朝立1-438-287
TEL  0894-33-3001

みかめ海の駅 潮彩館

大島交流館
大島テラス

大島と本島をつなぐ定期船の待合室だけでなく、島の情報発信やカフェの機能も一体となっており、季節に応じた柑橘も目白押しです。

住所 八幡浜市大島2番耕地117-1
TEL  0894-28-1033

大島交流館 大島テラス

みなと交流館
(道の駅 八幡浜みなっと)

豊富な柑橘やそれを原料とした加工品の数々が並び、地元でとれた新鮮な魚介類が楽しめる「どーや市場」や「どーや食堂」など楽しみがいっぱいです。

住所 八幡浜市沖新田1581番地23
TEL  0894-21-3710

みなと交流館(道の駅 八幡浜みなっと)

コダテル
(濱田農園)

空き家をリノベーションした空間で学び、働き、遊び、宿泊ができるシェアスペース。ここではオーナーの「浜田農園」がつくる柑橘ジュースの飲み比べが楽しめます。

住所 八幡浜市向灘2187
TEL  0894-21-2629

コダテル(濱田農園)

宇和島・四万十 だんだん街道
雄大な自然と美しい里山の風景が広がるサイクリングコースです。
一部列車には自転車を載せることができるので、行動範囲がひろがります。
お立ち寄りスポット

南四国ファーム
(吉田きなはいや)

国内有数のみかんの産地である宇和島市吉田町の観光農園。平坦な園地はサイクリストにもうれしい環境で気軽にみかん狩りを楽しむことができます。

住所 宇和島市吉田町沖村甲612-1
TEL  0895-52-0330

南四国ファーム(吉田きなはいや)

道の駅
広見森の三角ぼうし

鬼北町産の季節の野菜や果物、加工品が並ぶ産直コーナーが自慢。特に鬼北町名産のゆずを使用したぽん酢やゼリー、味噌などが豊富に揃っています。

住所 北宇和郡鬼北町永野市138-6
TEL  0895-45-3751

道の駅 広見森の三角ぼうし

道の駅 みなとオアシスうわじま
きさいや広場

新鮮な海山の幸に、市民がつくる物産品、海鮮が味わえるレストランも大人気。柑橘の名産地宇和島だけあって、柑橘シーズンには様々な品種の柑橘が棚を彩ります。

住所 宇和島市弁天町1丁目318−16
TEL  0895-22-3934

道の駅 みなとオアシスうわじま きさいや広場

宇和島
オリエンタルホテル

2017年に客室リニューアルをした宇和島オリエンタルホテル。有数のみかん産地の宿泊施設としてユニークな宿泊プラン「えひめの絶品みかんジュース付プラン」をご用意。

住所 宇和島市鶴島町6-10
TEL  0895-23-2828

宇和島オリエンタルホテル

道の駅
みま

美術館を併設する道の駅。旬な柑橘や吉田町産のグリーンレモンを使ったオリジナルドレッシングが人気。サイクリストの皆さんにはみかんフレーバーのソフトクリームがおススメです。

住所 宇和島市三間町務田180-1
TEL  0895-58-1122

道の駅 みま

道の駅
虹の森公園まつの

四万十川の生態系を知ることができる「四万十川学習センター おさかな館」、ガラス工芸が体験できる「森の国ガラス工房 風音」など様々な体験ができる道の駅です。

住所 北宇和郡松野町延野々1510-1
TEL  0895-20-5006

道の駅 虹の森公園まつの

Copyright © Cyclingood Days All rights Reserved.